商 号 | 株式会社富士電業社 |
---|---|
設 立 | 1953年6月 |
代 表 者 | 代表取締役 尾形 仁徳 |
資 本 金 | 10,000万円 |
事業内容 | 上下水道施設等水処理施設・道路排水等の設計・施工 中央監視システム、テレメータ、配電盤、制御盤の設計・販売・施工 電気機械器具、ポンプ、送風機、ボイラー、空調機器、 環境測定機器、実験設備、厨房設備等の販売・施工 |
---|---|
年 商 | 令和5年度(令和5年2月1日~令和6年1月31日) 16.3億円 |
従業員数 | 47名(男性33名、女性14名 令和6年1月31日現在) |
1953年 | 6月、盛岡市三戸町に合資会社富士電業社を創立。 富士電機製造株式会社の特約店として営業を開始する。 |
---|---|
1955年 | 株式会社荏原製作所・荏原インフィルコ株式会社の代理店となり、 営業品目を拡大。この頃より農業用灌漑用水等の設備工事に着手。 |
1957年 | 岩手県内の水道普及に伴い業務を拡大。簡易・上水道の付帯設備工事を加える。 |
1962年 | 上水道の大型プラント工事を業務に加える。 |
1964年 | 1月、盛岡市名須川町に社屋・倉庫を新築し、移転する。 |
1973年 | 電話回線等、通信技術を利用した制御システムによる水道系の連結工事を扱い始める。 |
1974年 | 7月、岩手流通センターに社屋・倉庫を新築し、移転する。 |
1978年 | 4月、株式会社富士電業社と改組する。 |
1981年 | 一関営業所を開設する。 |
2009年 | 八戸営業所を開設する。 |
2010年 | 青森営業所を開設する。 |
官公庁関係 | 岩手県(地方振興局、企業局、水産技術センター、農林事務所、農業・工業試験場、警察本部、高等学校) 市町村(上下水道課、建設課、道路管理課、農林課、環境企画課、教育委員会等) 漁業協同組合、衛生処理組合、清掃事業所、土地改良区 国土交通省 東北地方整備局 (ダム管理事務所、河川国道事務所、上流流域下水道事務所、三陸国道事務所) 農林水産省 東北農政局、警察庁 東北管区警察局、国立天文台水沢VLBI観測所 |
---|
企業関係 | (株)朝日工業社、アタカ大機(株)、(株)青森銀行、青森ガス(株)、 岩手大学、岩手医科大学、荏原グループ各社、荏原実業(株)、 エヌエス環境(株)、応用地質(株)、コープケミカル(株)、(株)鴻池組、 清水建設(株)、(株)神鋼エンジニアリング&メンテナンス、水道機工(株)、太陽電機(株)、 大平洋金属(株)、東日本機電開発(株)、富士電機グループ各社、扶桑建設工業(株)、 三菱製紙(株)、理研食品(株)、理水化学(株) |
---|